Mutt (Mail Agent) |
![]() |
Softwaremailclient.rbの設定送信メール用ディレクトリ ==> ~/spool/mqueue $ mkdir ~/spool/mqueue~/.mailclient.rb SPOOL_DIR = "~/spool/mqueue" SMTP_SERVER = "your.smtp.server.co.jp" MDA = "/usr/bin/procmail" POP[0] = { :SERVER => "your.pop3.server.co.jp", :USER => "your_ID", :PASSWORD => "your_password" } SMTP_TIMEOUT = 60 POP3_TIMEOUT = 60これで、受信時は、procmailに渡される。 procmailで振り分けの設定Mail用のディレクトリ ==> ~/Mail $ mkdir ~/MailデフォルトのNew Mail用のディレクトリ ==> ~/Mail/inbox $ mkdir -p ~/Mail/inbox/{cur,new,tmp}~/.procmailrc #VERBOSE=on PATH=$HOME/bin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin:. MAILDIR=$HOME/Mail # You'd better make sure it exists LOGFILE=$MAILDIR/from LOCKFILE=$HOME/.lockmail DEFAULT=$HOME/Mail/inbox/new :0 * ! ^Lines: { # Count number of lines :0B * 1^1 ^.*$ { } LINES = $= # Add Lines: header :0 fhw | formail -a "Lines: $LINES" } :0 * X-ML-Name: Kondara-users kondara/ :0 * To: apache@ecc.u-tokyo.ac.jp apache/上を参考に自分に合わせて振り分けの設定をする。 但し、あらかじめ、 $ mkdir -p ~/Mail/kondara/{cur,new,tmp}等と、ディレクトリを掘ってあげないと、メールが消滅します、、。(笑) ~/.muttrcで、上記全ては、Maildir形式を使うようになってます。 my_hdr From: tecchu@yo.rim.or.jp (Tetsuharu TAKAGI) set spoolfile="~/Mail/inbox" # 先ほどのNew Mailのディレクトリ set folder=~/Mail # 未読メールがあると、cを押したときに表示してくれる mailboxes ! +inbox +kondara +kondara-devel +apache +linux-user +mutt +news set mbox_type=Maildir # Maildir形式を指定 set sendmail="/usr/bin/imput.rb" # 送信にmailclient.rbを使う macro index G "!mailclient.rb\n" # 送受信にmailclient.rbを指定 macro pager G "!mailclient.rb\n" # 同上 set askbcc set askcc # muttを抜ける時に読んだmailを/home/hoge/mboxに移しますか? と聞かないようにする。 set nomove set nomsgid # Message-IDはISPのSMTP鯖につけてもらうこんな感じ。 あと、詳しくは、Muttのドキュメントを読んだり、 菊谷さんのmuttのページや、 mutt王さんを読むとよくわかると思います。 一度ダウンロードしたメールをISPのサーバから削除しないこれ、何故か、mailclient.rbでやると、既に落としたメールまでまた落としてきてしまいます。 poll your.smtp.server.co.jp protocol pop3 uidl username your_ID password your_password no rewrite keep # POPサーバからメールを削除しない mda "/usr/bin/procmail"これで、受信したメールをprocmailに渡します。procmailの設定は、上記と一緒。 ~/.mailclient.rb SPOOL_DIR = "~/spool/mqueue" SMTP_SERVER = "your.smtp.server.co.jp" SMTP_TIMEOUT = 60~/.muttrc (抜粋のみ) set sendmail="/usr/bin/imput.rb" macro index G "!mailclient.rb;fetchmail\n" macro pager G "!mailclient.rb;fetchmail\n" |
|