VIDEO (Radeon Mobility LY - XFree86-4.1.0)

 
Web sputnik.sakura.ne.jp

うき、ThinkPad X22買っちゃたよぉぉ。モデルは98SEの9JJ。まぁ、2000のライセンスはあったので 値段的には無難な選択かな、、、。
てことで、さっそく、Kondara-2.1RC2をインストールじゃ。 ちと、Video chipが動くか不安だったが、Linuxハードウェア情報@IBM では、RedHat-7.2なら動くという事なので、同じXFree86-4.1.0を積んでるRC2では動くと思ってた、、、。

で、早速インストール完了なのだが、どうにもXが起動しない、、、。ログには

(EE) RADEON(0): Failed to detect the panel size.
とか、出てる、、、。むぅぅぅ。。。
仕方ないので、しばらくfbdevで動かしてたのだが、まぁ遅い4.2.0も出たしで、ちこっといぢくってみたが、玉砕、、、。4.2.0をソースからインストールしてみたんだけど Xは動くには動くが、Gnomeがあがらない、、、。うぅぅぅ、仕方ないので、4.1.0のfbdevに戻す、、、。

でも、RH7.2では動くんだろぉぉ。てことで、RH7.2のXのsrc.rpmからパッチを取り出して、Kondaraのnosrc.rpm にくっつけてぇ、、、とかしてみるが、これもうまくいかん、、、。パッケージはできるんだけど、 同じエラーメッセージが、、、。

とかしてたら、こんなページ を見つけたゾウ。
ま、要は、panel sizeが検出できないなら、指定しちゃえばいいワケだ。 てことで、上のページを元にパッチ作成。
で、XFree86-4.1.0-58kのspecファイルにこれを追加して、rpm -ba --target i586してしばし待つ、、、。

んで、さらに、/etc/X11/XF86Config-4の中のDevice Sectionに

Option "PanelWidth" "1024"
Option "PanelHeight" "768"
として、startxすると、、、をををを、見事radeonドライバーで立ち上がったぁぁ! うーん、fbdevより、全然速いゾ。








 ←back